- 本社
- 埼玉県さいたま市中央区新中里3-17-4
- 東京営業所
- 東京都大田区東糀谷3-1-14
- 熊谷店
- 埼玉県熊谷市久保島802
- 千葉営業所
- 千葉県柏市塚崎1296-32
- 仙台店
- 宮城県仙台市青葉区小松島2-23-23
- 仙台鶴ケ谷店(ショールーム)
- 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷一丁目36-17
- 山形店
- 山形県山形市鉄砲町2-4-1
冬場や急なタイミングで石油給湯器が故障すると、生活に大きな支障をきたします。まずはどのような症状があるのかを確認しましょう。
最も多いトラブルです。点火不良や燃料切れが原因の場合もあります。
「E-〇〇」「88」などのコードは、内部異常や安全装置作動を示しています。
「ゴーッ」「ボンッ」という音や、灯油臭・焦げたようなにおいがする場合は危険信号です。
センサーやバーナー部分の不調が考えられます。
---
灯油タンクが空になっていると給湯器は動作しません。まずは給油を行いましょう。
電子制御タイプの給湯器は、一時的なエラーで停止することがあります。電源プラグを抜き、10秒程度待ってから再度差し込むと復旧することも。
リモコン操作で一時的に復旧するケースもあります。
復旧しない場合、修理依頼時にエラーコードを伝えることで対応がスムーズになります。
---
誤った処置は事故や火災につながる恐れがあるため、慎重に対応しましょう。
---
以下の場合は速やかに給湯器専門業者へ連絡しましょう。
---
給湯器のトラブルは突然やってきますが、症状に応じて適切に対応することで応急的に復旧できるケースもあります。
ただし、安全のためにも早めに専門業者へ相談することをおすすめします。
お支払いは工事完了時に現金支払いの他、下記クレジットカードやスマホ決済の楽天ペイ、PayPay、d払いがご利用いただけます。
(VISA / MASTER CARD / AMERICAN EXPRESS / JCB / Diners Club / DISCOVER)