- 本社
- 埼玉県さいたま市中央区新中里3-17-4
- 東京営業所
- 東京都大田区東糀谷3-1-14
- 熊谷店
- 埼玉県熊谷市久保島802
- 千葉営業所
- 千葉県柏市塚崎1296-32
- 仙台店
- 宮城県仙台市青葉区小松島2-23-23
- 仙台鶴ケ谷店(ショールーム)
- 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷一丁目36-17
- 山形店
- 山形県山形市鉄砲町2-4-1
「シャワーの勢いが弱いのが気になる」「お湯を使いたいときにすぐ出したい」
そんな方におすすめなのが直圧式の石油給湯器です。
この記事では、直圧式石油給湯器の特徴や仕組み、貯湯式との違い、メリット・デメリット、導入時の注意点などをわかりやすく解説します。
直圧式とは、水道の圧力をそのまま利用して、燃焼により瞬時にお湯を作り出す方式の給湯器です。
給湯時には蛇口を開くだけで燃焼が始まり、必要な分だけ加熱されて供給されるため、無駄がありません。
比較項目 | 直圧式 | 貯湯式 |
---|---|---|
水圧 | 高い(シャワーが強い) | やや低い |
給湯スピード | すぐ出る(即湯) | 貯湯タンクから供給 |
湯切れ | しにくい | タンク容量に依存 |
構造 | 複雑(安全弁・水抜きあり) | シンプル |
OXシリーズ・直圧式モデル多数。浴室・台所の同時使用にも安定。
UKB直圧タイプなど、省エネ性能に優れたラインアップ。
KIBFシリーズの一部に直圧式モデルあり。業務用としても導入実績豊富。
直圧式石油給湯器は、シャワーの勢いや安定した給湯を重視するご家庭にぴったりの給湯方式です。
貯湯式と比べるとやや価格は上がりますが、快適性・即応性に優れ、同時使用にも強いのが大きなメリット。
日々の使用スタイルに合わせて、ライフスタイルに合った一台を選びましょう。
お支払いは工事完了時に現金支払いの他、下記クレジットカードやスマホ決済の楽天ペイ、PayPay、d払いがご利用いただけます。
(VISA / MASTER CARD / AMERICAN EXPRESS / JCB / Diners Club / DISCOVER)