給湯器GT-1650SAWX BLの交換先は?おすすめ後継機種一覧|アドテックサービス株式会社

0120-926-910
更新 本日の取付工事もお電話ください
LINEで無料見積り
menu
給湯器の交換に必要な費用は?
Rinnai・ビルトインコンロの特徴
施工実績
営業拠点
本社
埼玉県さいたま市中央区新中里3-17-4
東京営業所
東京都大田区東糀谷3-1-14
熊谷店
埼玉県熊谷市久保島802
千葉営業所
千葉県柏市塚崎1296-32

千葉営業所

仙台店
宮城県仙台市青葉区小松島2-23-23
仙台鶴ケ谷店(ショールーム)
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷一丁目36-17

ショールーム

山形店
山形県山形市鉄砲町2-4-1

店舗外観

給湯器GT-1650SAWX BLの交換先は?おすすめ後継機種一覧

2025/07/05
  • 給湯器

GT-1650SAWX BL,

GT-1650SAWX-2 BL

の後継機種をご検討中の方へ|おすすめの交換モデルをご紹介

GT-1650SAWX BLは、ノーリツ製の16号オートタイプガスふろ給湯器として2008年〜2017年頃に製造され、その後生産が終了しています(販売終了品)となっており、交換時期を迎えているご家庭も多くなっています。

GT-1650SAWX BLの後継としておすすめの機種をご紹介します。設置条件やご予算に応じて最適な給湯器を選びましょう。

後継機種のおすすめモデル

1. スタンダードタイプ(従来型)|GT-1670SAW BLシリーズ

  • 型番例:GT-1670SAW BL、GT-1670SAW-PS BL、GT-1670SAW-TB BL
  • 屋外壁掛設置やパイプスペース設置にも対応
  • 熱効率:約83%(GT-1650SAWX BLと同等)
  • 本体+リモコン+交換工事費込み:約13万円前後(税込)

2. エコジョーズタイプ(高効率)|GT-C1672SAW BLシリーズ

  • 熱効率:約95%でガス代が節約可能
  • 環境性能・省エネ性に優れたエコジョーズタイプ
  • 本体+工事費込み:約14〜15万円(税込)
  • 排水処理(ドレン工事)が必要なため設置場所に注意

    交換機種の選び方のポイント

    ポイント 従来型 エコジョーズ
    初期費用 安価(約13万円) やや高め(約14〜21万円)
    ガス代 やや高い 省エネ・光熱費削減
    排水処理 不要 必要(ドレン工事)
    対応場所 幅広く対応 PS設置はCVシリーズ推奨

    まとめ

    GT-1650SAWX BLをお使いの方は、使用年数や設置環境に応じて、

    • コスト重視なら「GT-1670SAW BLシリーズ」
    • 光熱費を抑えたいなら「GT-C1672SAW BL」

    のいずれかを選ぶと安心です。

    設置条件により機種選定が異なる場合がありますので、現地調査とお見積りをおすすめいたします。

    お問合せはこちら

    後継機種選定や設置に関するご質問は、専門スタッフが丁寧に対応いたします。お気軽にご相談ください。

    お支払方法

    お支払いは工事完了時に現金支払いの他、下記クレジットカードやスマホ決済の楽天ペイ、PayPay、d払いがご利用いただけます。
    (VISA / MASTER CARD / AMERICAN EXPRESS / JCB / Diners Club / DISCOVER)
    クレジットカード

    新着情報

    対応エリア

    対応エリア

    千葉

    埼玉

    東京

    茨城

    アドテックサービスは皆さまに10年の安心をお届けいたします

    LINE
    メールで問い合わせ
    ページの先頭に戻る