ノーリツ給湯器のエラー111とは?原因と対処法をわかりやすく解説!

0120-926-910
更新 本日の取付工事もお電話ください
LINEで無料見積り
menu
給湯器の交換に必要な費用は?
Rinnai・ビルトインコンロの特徴
施工実績
営業拠点
本社
埼玉県さいたま市中央区新中里3-17-4
東京営業所
東京都大田区東糀谷3-1-14
熊谷店
埼玉県熊谷市久保島802
千葉営業所
千葉県柏市塚崎1296-32

千葉営業所

仙台店
宮城県仙台市青葉区小松島2-23-23
仙台鶴ケ谷店(ショールーム)
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷一丁目36-17

ショールーム

山形店
山形県山形市鉄砲町2-4-1

店舗外観

ノーリツ給湯器のエラー111とは?原因と対処法をわかりやすく解説!

2025/06/28
  • 給湯器

ノーリツ給湯器のエラー111とは?原因と対処法をわかりやすく解説!

✅ 突然の「111」表示…それは“点火不良”のサイン

ノーリツの給湯器を使っていて、リモコンに「111」または「11」エラーが表示された場合、それは点火不良のエラーです。
つまり、ガスが点火できず、お湯が出せない状態を意味しています。

📌 エラー111の主な原因

原因詳細
ガス栓が閉まっている工事後や掃除時などに閉めたままのケース
ガスメーターの遮断地震やガス圧異常でメーターが自動遮断
給気・排気の障害排気口がふさがれている/換気不足
強風・雨の影響屋外設置機種で一時的な自然条件により
給湯器の経年劣化バーナーや点火装置の部品故障(10年超)

✅ 自分でできる5つの対処法

  1. リモコンを一度OFF→数秒後にON
  2. 給湯器のコンセントを抜き、10秒後に差し直す
  3. ガス栓が開いているか確認
  4. ガスメーターに赤ランプが点滅していないか確認
    → 点滅していれば復旧ボタンを3秒長押し
  5. 給湯器周辺の吸排気口に障害物がないか確認

⚠️ 注意点:何度も111が出るときは…

  • 何度リセットしても111が出る
  • 点火時に「カチッ」と音がせず無反応
  • リモコン画面が暗くなる、消える

このような場合は、点火装置や制御基板の故障が疑われるため、修理または交換が必要です。

💡 修理と交換、どちらが正解?

給湯器の使用年数推奨対応
~8年未満修理を検討(部品交換可能)
10年以上交換を推奨(他の部品も劣化)

🚚 急なトラブルも当社にお任せください!

  • ノーリツ製給湯器 正規品を多数在庫
  • 専門スタッフが最短即日で対応
  • お見積り無料・交換工事にも対応

まずはお気軽にご相談ください。

📝 まとめ

  • エラー111=点火できない状態
  • ガス栓・メーター・リセット操作をまず確認
  • 繰り返し出る場合は修理または交換を検討
  • 使用10年以上なら早めの交換が安心

ノーリツ給湯器のエラーコード一覧と対処法【保存版】

お支払方法

お支払いは工事完了時に現金支払いの他、下記クレジットカードやスマホ決済の楽天ペイ、PayPay、d払いがご利用いただけます。
(VISA / MASTER CARD / AMERICAN EXPRESS / JCB / Diners Club / DISCOVER)
クレジットカード

新着情報

対応エリア

対応エリア

千葉

埼玉

東京

神奈川

群馬

茨城

アドテックサービスは皆さまに10年の安心をお届けいたします

LINE
メールで問い合わせ
ページの先頭に戻る