- 本社
- 埼玉県さいたま市中央区新中里3-17-4
- 東京営業所
- 東京都大田区東糀谷3-1-14
- 熊谷店
- 埼玉県熊谷市久保島802
- 千葉営業所
- 千葉県柏市塚崎1296-32
- 仙台店
- 宮城県仙台市青葉区小松島2-23-23
- 仙台鶴ケ谷店(ショールーム)
- 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷一丁目36-17
- 山形店
- 山形県山形市鉄砲町2-4-1
リンナイ給湯器【壁掛け設置・オートタイプ・従来型】の特徴とおすすめ理由
リンナイのガス給湯器にはさまざまなタイプがありますが、コストを抑えつつ快適性も重視したい方に人気なのが、「壁掛け設置・オートタイプ・従来型」のモデルです。
フルオートほどの多機能は不要だけど、毎日の給湯を快適にしたい方にぴったりの選択肢です。
オートタイプとは?
リンナイのオートタイプは、以下の基本機能を備えています。
・自動お湯はり:設定水位まで自動でお湯を張って停止
・追い焚き:浴槽のお湯が冷めたときに再加熱
・リモコンでのたし湯:ボタンひとつでお湯を追加可能
自動たし湯や配管洗浄機能はありませんが、日常の入浴には十分な機能が揃っています。
従来型給湯器のメリット
・初期費用が安い:エコジョーズよりも本体価格・工事費が抑えられる
・ドレン排水工事が不要:設置が簡単で、マンション・アパートにも最適
・設置の自由度が高い:配管条件やスペースに柔軟に対応
壁掛け設置タイプの特徴
・建物の外壁に直接設置でき、設置スペースを節約
・屋外設置で音や蒸気の影響が少ない
・メンテナンス性も高く、故障時の対応がしやすい
おすすめモデル(オート・従来型・壁掛け)
型番 | 号数 | 用途・特徴 |
---|---|---|
RUF-A1615SAW(C) | 16号 | 単身〜2人暮らし向け、省スペース設置可能 |
RUF-A2005SAW(C) | 20号 | 一般家庭に最適、標準的な湯量 |
RUF-A2405SAW(C) | 24号 | 湯量が多いご家庭・同時使用が多い方向け |
こんな方におすすめ
・できるだけ給湯器の費用を抑えたい方
・フルオートほどの多機能は不要な方
・マンション・アパートなどにお住まいで、設置に制限がある方
・長く使える信頼性の高いモデルを求めている方
まとめ
リンナイの壁掛け設置・オートタイプ・従来型給湯器は、コストパフォーマンスに優れた実用的なモデルです。
「シンプルで使いやすく、コスパの良い給湯器がほしい」という方には最適な選択肢といえるでしょう。
交換・新設をご検討の際は、現地状況やご家族の人数に合わせて、最適な号数をお選びください。
ご不明点やご相談があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お支払いは工事完了時に現金支払いの他、下記クレジットカードやスマホ決済の楽天ペイ、PayPay、d払いがご利用いただけます。
(VISA / MASTER CARD / AMERICAN EXPRESS / JCB / Diners Club / DISCOVER)