ハイブリッド給湯器とは|アドテックサービス株式会社

0120-926-910
更新 本日の取付工事もお電話ください
LINEで無料見積り
menu
給湯器の交換に必要な費用は?
Rinnai・ビルトインコンロの特徴
施工実績
営業拠点
本社
埼玉県さいたま市中央区新中里3-17-4
東京営業所
東京都大田区東糀谷3-1-14
熊谷店
埼玉県熊谷市久保島802
千葉営業所
千葉県柏市塚崎1296-32

千葉営業所

仙台店
宮城県仙台市青葉区小松島2-23-23
仙台鶴ケ谷店(ショールーム)
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷一丁目36-17

ショールーム

山形店
山形県山形市鉄砲町2-4-1

店舗外観

ハイブリッド給湯器とは

2025/07/31
  • ハイブリッド給湯器
  • 給湯器

ハイブリッド給湯器とは

ガスと電気のいいとこ取り

朝(一日の使い始め) お湯の使い始め 必要な分だけ電気で無駄なく沸き上げ

お湯はり時刻 お湯を多く使う時間帯は電気でためたお湯と足らない分はガスで効率よく出湯します。(お湯切れの心配はありません。)

一日使い終わり 糸日の終わりにはタンクのお湯を使い切るので無駄にお湯を作りすぎません。ご家庭使用サイクルを毎日学習しています。

 

給湯器のランニングコストを大幅に削減

従来型給湯器に比べ

年間約6.8万円を節約(10年間で約68万円

エコジョーズ給湯器に比べて

年間約5.6万円を節約(10年間で約56万円

●国立研究開発法人建築研究所(協力:国土交通省国土技術政策総合研究所)による「建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報」で公開されている平成28年省エネルギー基準に準拠した「エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)Ver.3.5.0」(6地域)による算出(2024年2月現在)。年間給湯+おいだき負荷18.3GJ、LPガス料金:通期450円/㎥、電気料金目安単価:27円/kWh ○エコジョーズ、従来型ガス給湯器:給湯暖房タイプ

リンナイECO ONE プラグインモデルのページ

今なら助成金が最大15万円

給湯省エネ2025事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、
高効率給湯器の導入支援を行い、その普及拡大により、
「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。

詳しくは給湯省エネ事業(経済産業省 エネルギー庁)のページ

 

通常のガス給湯器より交換費用が掛かりますが10年以上の使用で通常のガス給湯器とのランニングコストの差額で交換費用のほとんどが負担できます。


 基本工事費
100,000円(税込み¥110,000)
既存給湯機器撤去・処分費、システム搬入・設置工事費(本体、リモコン)、試運転
施工時間は約3.5時間


●ハイブリッド給湯器とは

●助成金について(経済産業省)


各種プラグインモデル

ふろ給湯器 

●標準タイプ

●ウルトラファインバブル搭載モデル

●マイクロバブルバスユニット内蔵モデル

●マイクロバブルバスユニット内蔵+ウルトラファインバブル搭載モデル

ふろ給湯+暖房

●ウルトラファインバブル搭載モデル



私たちが選ばれる理由

1地域密着の安心感
豊富な実績を誇り、地元の皆さまに信頼されるサービスを提供しています。

2スピード対応
お電話一本で即日対応可能。 急なトラブルにもすぐに駆けつけます。

3安心・安全な施工
経験豊富な技術者(当社社員) が担当し、安全で確実な給湯器交換工事を行います。

4お得な価格設定
地元のお客様に寄り添った安心価格で高品質なサービスを提供します。

5安心のW10年保証
給湯器の設計上の耐久年数は10年です。当社では給湯器本体の故障、施工をダブルで10年間保証いたします。

お急ぎの方は今すぐお電話!!

最短当日見積もり&工事

メールで無料の見積もり・相談

お電話で無料の見積もり・相談

お支払方法

お支払いは工事完了時に現金支払いの他、下記クレジットカードやスマホ決済の楽天ペイ、PayPay、d払いがご利用いただけます。
(VISA / MASTER CARD / AMERICAN EXPRESS / JCB / Diners Club / DISCOVER)
クレジットカード

新着情報

対応エリア

対応エリア

千葉

埼玉

東京

神奈川

群馬

茨城

アドテックサービスは皆さまに10年の安心をお届けいたします

LINE
メールで問い合わせ
ページの先頭に戻る